社会福祉法人つるかめ
株式会社つるかめ

マップ上の施設名をクリックすると、その施設の詳細情報へ移動します。

デイサービスセンターわらうつるかめ ショートステイお宿つるかめ 特別養護老人ホームつるかめの縁 ショートステイつるかめの縁 小規模多機能いこいのつるかめ グループホームつるかめ 天童デイサービスセンターつるかめ 天童デイサービスセンターとなりのつるかめ 居宅介護支援事業所つるかめ 介護予防センター歩くつるかめ

特別養護老人ホーム

事業所番号0691600142

特別養護老人ホーム つるかめの縁

ショートステイ

ショートステイ つるかめの縁


天童市大字小関77番地1

  • 定員

    29名
  • 営業日

    365日営業
  • 休業日

    なし

TEL:023-652-1255 FAX:023-652-1020

  • 多目的ホール
  • カフェ
  • シアタールーム

映画館やカフェで自然と生まれる交流

施設の中央には多目的スペースを設け、カフェを設置。趣味の合う利用者様同士の交流や会話も尽きることはありません。また、多目的スペースの直ぐ側には浴室があり、こちらで暮らす方たちとの交流が自然と生まれます。

映画館のようなシアタールーム

カフェの隣にはシアタールームを設置しました。懐かしの映画などをまるで映画館のように鑑賞できます。

  • 特別室

家族やお友達と食事会ができる!

他の利用者様を気にすることなくプライベートな時間を楽しんでいただけるようシャンデリア輝く特別室をご用意しています。各種お料理もご用意できるので、自宅では難しい誕生会などのお祝い事にも利用していただけます!

  • お風呂

介護度に関係なく温泉が楽しめる!

お風呂は一日の中でも楽しみの時間です。状態に合わせて三種類の入浴方法でお風呂を楽しむことができます。また、つるかめグループ内の温泉をめぐる「湯めぐり」があり、気軽に外出を楽しめます。
お風呂のタイプ:●一般浴 ●座ったまま入れるリフト浴 ●横になって入れる特殊浴

  • 車イス対応園芸プラント

車イスでもラクラク作業!

ガーデニングや野菜つくりが楽しめる車いす対応プラントを採用。座ったままでも楽に作業ができるので、転倒の心配もなく思う存分楽しんでいただけます。

  • 施設デザイン

活動したくなるデザイン

明るくキレイだけでなく、オシャレな空間が脳への刺激に繋がります!「もっと見てみたい!」「他のユニットはどんな感じだろう」と自然と足を運びたくなるデザインです。。

  • 見守りシステム

睡眠状態のモニタリングで安心・快適

プライバシーに配慮し睡眠状態を把握できるセンサーを全室導入し、良質な眠りの提供にこだわります。睡眠中の状態異常への迅速な対応が可能に!また、眠りを妨げないトイレケアが睡眠の質を高め生活リズムの改善にも効果的。

3大介護は当たり前!つるかめは大介護にこだわる!

身体づくりや健康維持に欠かせない食事は利用者様に合わせた形態でご準備いたします!朝食はお好きな時間に温かい食事をご提供します。記念日にはゲストを呼んで豪華なディナーも可能です。

つるかめグループ内のお風呂にはいろいろな温泉設備があります!なんと施設の「湯めぐり」がお楽しみいただけるんです!利用者様の状態に合わせ安全で快適に入浴が出来るよう個浴からチェア浴、寝たきりでも利用できる機械浴も完備しております。

恥ずかしさを感じさせない排泄ケアを追求し、トイレでの排泄を目指しています。夜間の睡眠をできるだけ妨げないため、最新の睡眠を見守る器械を使い、夜間は一人ひとりに合わせたタイミングでケアを行わせていただきます。

つるかめは更に+2にこだわる

つるかめのリハビリ効果がさらにアップ!今まで多くの卒業者を輩出してきたノウハウに、最新の科学的介護をプラス!莫大なデータを基にリハビリプログラムを作成します。そのプログラムを現場スタッフが、利用者様一人ひとりに合わせ見直しを行い、より確実で効果の早いリハビリを行います!

入床後の睡眠状態のモニタリングを行える最先端の「眠りを見守るセンサー」を各部屋に導入!睡眠中のモニタリングを行うことで、状態変化の早期発見や夜間の居室内での転倒リスクを減らすことができます。何より、一人ひとりの睡眠リズムを分析してトイレ誘導させていただくことで、良質な睡眠を提供できます。

デイサービス

事業所番号0671601052

介護予防センター歩くつるかめ


山形県天童市北久野本二丁目4-6

  • 定員

    45名
  • 営業日

    月曜日〜土曜日 8:30〜17:30
  • 休業日

    毎週日曜日・年末年始(12/30~1/3)

TEL:023-674-0348 FAX:023-674-0346

よくあるデイサービスに満足できなかった方にオススメ

歩くつるかめでは、筋力を向上させる最新のリハビリマシーンの他レッドコードはスウェーデンの運動機器、身体にかかる負荷を自分自身で調整し、体力・筋力に不安のある方から元気な方まで効果的な運動ができる設備を導入しました!他にない運動に特化したリハビリを積極的に行える施設です。また、カフェや今話題の炭酸泉を楽しめるお風呂と、体を動かした後ちょっと一息つける空間もあります。「きちんと体を動かしたい」「今までのデイサービスでは物足りない」と感じていた方にもきっと満足していただける設備が充実しています。

オシャレなカフェがある!

施設内にオシャレなカフェを作りました!明るく広々した空間でお茶はもちろん、食事やリハビリ、利用者様同士のコミュニケーションの場としてご活用いただけます。

筋力強化に効果テキメン

全世界で注目される運動器具”レッドコード”をいち早く導入!体に余計な負荷をかけずに姿勢の改善やADLの向上、肩こりや関節痛の軽減に効果的!座ったままでも出来るので、転倒の心配もありません。

クッキングスタジオで腕前披露!

歩くつるかめにはクッキングスタジオがあるんです!利用者様のお食事作りはもちろん、利用者様の調理リハビリとして、お料理教室も開催してます♪本格的なパンを焼いたり、おやつ作りなどを通してコミュニケーションのきっかけになったり、お家ではやらなくなったお料理もここで練習してお家で再開した方も多くいます。

リハビリのプロが強力サポート

法人内の10名の理学療法士と作業療法士が一人ひとりの状態に合わせた負荷をリハビリメニューに取り入れるので、身体機能の改善や向上、筋力アップがより効果的に行えます。

コレもリハビリ!?

体を動かしたり、お風呂上がりのちょっとしたブレイクタイムにも楽しめるビリヤードやゴルフもご準備してます♪息抜きのように見えて実は、「どう打てば入るか...」「どのぐらいの強さがいいか…」と考えたり、体を動かすことは身体機能向上や脳の活性化にとっても良いことなんですよ♪気づかないうちにリハビリが出来てしまうからドンドン元気になっちゃいます!

介護予防センターとは?

日中、施設などに通っていただき、必要なリハビリテーションを行うサービスです。

日帰りで通っていただき、必要なリハビリテーションやレクリエーションなどを行うことで、心身機能の維持・回復・向上をはかり、日常生活の自立を目標とするサービスです。医師・看護職員・介護職員・機能訓練指導員(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)などがサービスをご提供いたします。

サービスの内容

理学・作業療法、入浴、食事などによって心身機能の回復をはかり、
ADL(基本的な日常生活動作能力)の自立性を促します。

【送迎】

専用車にて、ご自宅まで送迎

【理学療法】

基本的な動作能力・身体機能の回復をはかります。
運動(筋カトレーニング、エクササイズ、ストレッチ)、マッサージ、電気治療、入浴などによる機能訓練

【作業療法】

応用的な動作能力・社会適応能力の回復をはかります。
グループ作業での手芸・工芸などの趣味的活動による手先の訓練、ゲーム・レクリエーション・趣味活動

【その他】

入浴・食事の介護、日常生活上の介助、健康状態の確認、、生活・リハビリテーションに関する相談・助言、イベント

小規模多機能

事業所番号0691600050

小規模多機能いこいのつるかめ


山形県天童市小関一丁目2-37

  • 定員

    29名全室個室
  • 営業日

    365日営業
  • 休業日

    なし

TEL:023-665-1325 FAX:023-665-1340

通い(デイサービス)・泊まり(ショートステイ)・訪問(ヘルパー)・配食の4つのサービスが
一つの施設で必要に応じて受けることが可能です。

全て同じスタッフが対応するから安心感が違う!

通いサービス

  • 朝・昼・夕3食提供OK!
  • 急な利用も対応可能!
  • 最大15時間ご利用可能!

泊まりサービス

  • 当日利用も可能!
  • 顔なじみのスタッフが夜もサポート!
  • ご自宅に近い環境で生活が可能!

訪問サービス

  • 顔なじみのスタッフが訪問!
  • 安否確認も可能!
  • 買い物も対応可能!

配食サービス

  • 管理栄養士による多彩な献立!
  • 配食サービスを3食可能!
  • 食事携帯も柔軟に対応!

小規模多機能型居宅介護とは?

心身の状況やご希望を踏まえ、「通い」を中心に、「訪問」「泊まり」を組み合わせて提供するサービスです

要支援・要介護と認定された方が対象です。地域の方々との交流や地域活動への参加を図りながら、住み慣れた地域での自立した日常生活を営むことができるようにサポートいたします。 日常生活上のお世話や機能訓練を行うことにより、在宅での生活継続を支援いたします。

サービスの内容

地域とのつながりを大切にしながら、「訪問」「通い」「泊まり」の3つのサービスを組み合わせ、日常生活上の支援及び、機能訓練を行います。

【ケアプランの作成】

サービス提供計画(ケアプラン)

【生活相談・助言】

相談員による生活全般に関するご相談への対応やアドバイス

訪問サービス

【身体介護】

食事、洗面、入浴、部分浴(洗髪、陰部・足部などのみの洗浄)、清拭(せいしき:身体を拭いて清潔にすること)、洗髪、排泄、衣類の着脱、床ずれの予防、体位変換・姿勢交換、ベッドメイキング、歩行、車いす等にかかわる介助。

【生活援助】

買物、調理、配膳、洗濯、掃除、衣類の整理、薬の受け取り等にかかわる介助。

【その他】

乗降介助、移動介助、趣味等の介助。

通所・短期宿泊サービス

【送迎】

専用車にて、ご自宅まで

【日常生活上の介護】

管理栄養士による栄養バランス・健康・嗜好を考慮したバラエティに富んだ献立。
身体状況にあわせた快適な入浴。または清拭による清潔とリラクゼーションの保持
オムツ交換・トイレ誘導・ポータブルトイレなどでの排泄介助・自立支援

【日常生活動作の訓練】

運動能力・身体機能の向上・維持が目的

【健康状態の確認】

看護職員や協力医療機関との連携による、血圧・脈拍・体温などの測定、体調チェック。緊急時等、必要に応じて医療機関に引きつぎ

【レクリエーション・趣味活動・イベント】

その方にあったエクササイズ、ゲーム、イベント、創作、サークル活動

グループホーム

事業所番号0691600068

グループホームつるかめ


山形県天童市小関一丁目2-37

  • 定員

    18名全室個室
  • 営業日

    365日営業
  • 休業日

    なし

TEL:023-665-1330 FAX:023-665-1340

”家で暮らす”をあきらめない

共同生活で症状の緩和に取り組む家事だけでなく運動プログラムも取り入れた
リハビリで体力向上も出来る!

全個室・ユニット化の空間構成としては、“プライベートゾーン”としての個室、そしてお部屋を出るとすぐに“セミプライベートゾーン”としてのゆったりとしたリビングがあります。そこでお話をしたり食事をしたりと、アットホームな空間をつくっております。

そして地域の方々と交流をしたりする“パブリックゾーンとそれぞれの空間がうまく機能しあって初めて生活になると考えています。

自分の部屋の前にリビングルームがあると、部屋に閉じこもるより、ちょっと出てみようと誰でも思うはずです。そして、次第に大きな空間に出て、人間関係を豊かにつくっていく。目標は地域に住む生活者としての暮らしです。

グループホームとは?

共同で生活しながら 日常生活の介助や機能訓練を行うサービスです。

認知症の方に対するサービスです。
少人数(1ユニット9名)の方と介護職員(スタッフ)で共同生活を営みながら症状の進行を緩やかにし、安定した健やかな生活を送れるようにご支援いたします。
家庭的で落ち着いた雰囲気の中で、食事の支度や掃除、洗濯などの作業を共同で行います。

サービスの内容

日常生活をともに送りながら、24時間体制で認知症の方をケアいたします。 外出やレクリエーションもお楽しみいただけます。

【食事】

ご利用者さまとスタッフ共同での調理・買出し、盛りつけ、配膳も支援

【入浴・排泄・清掃】

入浴・排泄・居室の清掃・洗濯も支援

【外出】

買い物や昼食、喫茶、野外活動、散歩などの外出。地域の行事への参加、小学校との交流、季節の行事

【レクリエーションなど】

敷地内の農園・菜園で、野菜・花の栽培が可能、おやつ作り、団らん、歌、体操、趣味(折り紙・書道・編み物・絵画など)、誕生日会・お花見・夏祭り・敬老会・クリスマスなどのイベント

【面会・宿泊・自宅への外泊】

*自由にしていただけます。

デイサービス

事業所番号0671600856

デイサービスセンターわらうつるかめ


山形県天童市北久野本一丁目2-30

  • 定員

    45名
  • 営業日

    月曜日〜土曜日 8:30〜17:30
  • 休業日

    毎週日曜日・年末年始(12/30~1/3)

TEL:023-687-1122 FAX:023-687-1123

過ごし方は自分で決める!

1日のスケジュールが自由に選べるデイサービス
自分で決められるから通い続けたくなる施設

『わらうつるかめ』は自己決定、自己選択を大切にし、目的に合わせて、自分らしく在宅での暮らしを続けていただくために全力を尽くしています。こんなデイサービスだったら通ってみたい(通ってもらいたい)。そう思えるような「通い」の甘みをギュッと詰め込んだ新しい形のデイサービスで

その日の予定を自分で選び決定

わらうつるかめでの一日は選ぶことから始まります。器械を使用した運動や頭を使いながらの体操などの活発な項目から、脳の活性化や交流中心のまったりできる項目まで、体調に合わせて自分の判断で活動を決定していただきます。選ぶのが大変な方には職員がサポートいたします。

在宅生活応援リハビリ

常勤の理学療法士、作業療法士が配置されているので基礎的な運動機能(立つ、座る、歩く等)から心身機能(食事・着替え・入浴や外出といった生活に関わる動作等)に働きかけるリハビリを協力して行っております。病院から退院後もリハビリを継続していきたいという方にも専門職が連携を図り、切れ目ないリハビリをお手伝いすることができます。

ゆったり入浴

1~2名ではもったいないくらい、ゆったりと浸かれる広さがあり、あたたまりの効能まである自慢のお風呂です。また、座りながら入浴できる特殊中間浴槽も備えております。
光明石を使用した温まりが持続する効果があるお湯です。諸症状への効能もあることから、皆様に大変喜ばれております。

美味しい食事

わらうつるかめでは栄養士が献立を作成し、作りたての提供を心がけております。刻みやペースト状にするなどの食事形態の変更や、カロリー制限のある方への対応も行っております。
芋煮などの季節の行事食をはじめ、おいしい中華やおそばも好評いただいております。

在宅支援グループリハビリ

段差解消・転倒予防・柔軟性向上・血流改善などを目的とした少人数のグループに分かれてのリハビリ体操。自宅での生活に必要な動作に注目し、その方の目標に沿って段階的に心身機能の活性化に取組みます。

お楽しみ

将棋、カラオケ、おやつ作り、外出訓練や全体での体操、指先を使う工作活動なども行っております。お帰り前にはスタッフが感謝をこめてご利用の皆様へマッサージを行います☆

通所介護(デイサービス)とは?

日中、施設やデイサービスセンターに通っていただき、
日常生活上のお世話や機能訓練を行うサービスです。

日帰りで通っていただき、入浴・食事のご提供・介護、生活等についての相談・助言、健康状態確認といった日常生活上のサービスや、機能訓練やレクリエーションなど趣味活動を行うサービスです。

ご自宅から施設まで送迎いたします。 施設内で生活相談員・介護職員・看護職員・機能訓練指導員などが、サービスをご提供いたします。

サービスの内容

入浴、食事、機能回復訓練によって心身をリフレッシュし、
集団での社会的な交流をはかることで孤立感を癒し、自立をご支援します。

【送迎】

専用車にて、ご自宅まで

【口腔機能向上】

口腔内衛生・口腔機能確認を行い一人一人にあった支援を行っております。

【入浴・食事の介護、日常生活上の世話】

快適な浴場(入浴介助も)、マッサージ
季節感たっぷりで、栄養満点の料理(特別食にも対応)

【健康状態の確認】

看護師による、血圧・脈拍・体温などの測定、体調チェック

【生活相談・助言】

相談員による、生活全般に関するご相談、アドバイス

【日常生活動作の訓練】

運動能力・身体機能の向上・維持が目的

【レクリエーション・趣味活動・イベント】

エクササイズ、ゲーム、創作活動

ショートステイ

事業所番号0671600849

ショートステイお宿つるかめ


山形県天童市北久野本一丁目2-30

  • 定員

    20名全室個室
  • 営業日

    365日営業
  • 休業日

    なし

TEL:023-687-1556 FAX:023-687-1123

次回泊まる日を自分で予約して帰る方も多数!

温泉やカラオケまである短期宿泊施設
お友達と誘い合わせてのお泊りも楽しめる♪ついつい泊まりたくなっちゃう

ショートステイの様々な利用事例

利用目的

退院後、家に帰る前に集中して
リハビリを受けてから帰りたい

病院での暮らしから、自宅での暮らしに移行する中間施設として、退院後、施設内に自宅と同じ環境をつくり、その環境で練習、リハビリを行うことで、不安を取り除き自宅に帰ることができる。

  • 自宅での理想の生活をイメージする。
  • 家で暮らす不安を明確にする。
  • 自らの身体状況を受けとめる。
  • 今の課題を明確にする。
  • 家で安全に暮らす為のリハビリプログラムを実施していく。

利用目的

家族の介護負担を軽減させる
ために「できること」を増やしたい

家族の介護負担が増加しているという事は、自分でできることが減り、介護者の介助量が増加しているということ。負担軽減のために、自分でできることを増やし、短期間でADLを向上させる。

  • これまで「できた」こと、最近「できなくなった」ことを明確にする。
  • ショートのご利用により、低下した身体機能や生活リズムの回復を目指す。加えて、ご家族に介護方法をアドバイスすることで、負担の軽減を目指す。

「元気になって帰って頂く」ためのサービス

リハビリ合宿コース

目的に合わせたリハビリコース5つをご用意しています。

  • ①屋内歩行コース
  • ②屋外歩行コース
  • ③個浴コース
  • ④階段昇降コース
  • ⑤トイレ立コース

ぜひ3泊4日からご利用してみませんか?ご自宅へ元気に帰って頂けるようお部屋もご自宅と同じ環境にレイアウトします! 

様々な効能の天然鉱泉

お宿つるかめにご宿泊のお客様は、天然鉱石「光明石温泉」をご堪能いただけます。神経症や腰痛、リウマチなど様々な症状の緩和に効果があります。また浴槽はゆったり広く、貴重なペンキ絵の富士山を眺めながら入浴できます。お湯の心地良さと温泉の効能を味わい、楽しみながら入浴をすることができます。一般的な施設では、週2、3回の入浴ですが、「お宿つるかめ」では、ご希望があれば、ショートステイ中は毎日入浴することが可能です。これが大変喜ばれています!

短期入所生活介護(ショートステイ)とは?

短期間・一時的、もしくは定期的に滞在して、介護や機能訓練を行うサービスです。

短期間・一時的・定期的など、ご家族が介護できないときのご滞在にご利用ください。
入浴や排せつ、食事など日常生活の介助や機能訓練などを行うサービスです。レクリエーション、健康管理、生活相談も行っています。

サービスの内容

日常生活上の介護や機能回復訓練などによって短期間で集中的に心身をリフレッシュさせます。
それによって、安定させ孤立感を癒し自立をご支援します。

【送迎】

専用車にて、ご自宅まで送迎

【日常生活上の世話・介護】

管理栄養士による栄養バランス・健康・嗜好を考慮したバラエティに富んだ献立。
看護師による体調チェック・身体状況にあわせた快適な入浴。または清拭による清潔とリラクゼーションの保持
身体状況にあわせたオムツ交換・トイレ誘導・ポータブルトイレなどでの排泄介助・自立支援

【健康状態の確認・緊急時の対応・療養上の世話】

看護師や協力医療機関との連携による健康チェック。緊急時等、必要に応じて医療機関に引きつぎ

【生活相談・助言】

相談員による生活全般に関するご相談への対応やアドバイス

【レクリエーション・趣味活動・イベント】

その方にあったエクササイズ、ゲーム、イベント、創作、サークル活動

【緊急ショートステイ】

ご家族の都合などで急なショートステイが必要になった時、定員20名満満床でも、1名に限り緊急的に(7日間まで、理由によっては14日まで可)利用することができます

デイサービス

事業所番号0671600468

天童デイサービスセンターつるかめ


〒994-0004山形県天童市大字小関1204-5

  • 定員

    45名
  • 営業日

    月曜日〜土曜日 8:30〜17:30
  • 休業日

    毎週日曜日・年末年始(12/30~1/3)

TEL:023-654-6478 FAX:023-654-6573

今までのデイサービスじゃ満足できない!

運動やリハビリに特化したデイサービス「つるかめ」
一人ひとりに合わせたプログラムで1日の全てがリハビリタイム!

つるかめでは楽しみながら頭と身体が元気になるデイサービスを目標としております。
職員一丸となってお客様に可能性を感じてもらえる。
そんな気持ちを楽しんでもらえる活動に力を入れております!

理学療法士と作業療法士がいる強み!

つるかめのリハビリはデイサービスでは珍しい理学療法士と作業療法士の2人体制です。
理学療法士の提案した個別メニューで筋力の維持や向上を行います。そのうえで作業療法士がお客様の目標に合わせた生活動作訓練を個別、もしくは少人数対象で行います。
理学療法士と作業療法士の2人が関わることで、お客様やご家族様が本当に必要としているリハビリを行えます。そのため、在宅生活でも訓練した事が生かしやすく、いきいきと元気に生活を続ける事が出来ます。

リハビリマシンで元気に運動!

つるかめではリハビリマシンも充実しております。
一人一人の体に合わせた負荷の設定をする事で、無理なく効果的な運動を行えます。
安全にリハビリマシンで有酸素運動を行える為、体力の向上や足腰の強化はもちろん、心を晴れやかにし認知症予防にも繋がります。

居宅訪問で在宅生活でのニーズを徹底的にききとります!

つるかめでは一人一人の生活で出来ない事困っている事を知り、多くの職種が関わり、目標を立て、理学療法士と作業療法士が個別のリハビリメニューを作成し、ご自宅での生活に根差したリハビリテーションを提供していきます。
3カ月に一度、相談員やリハ職だけではなく、介護職も訪問聞き取りを行い、お客様の課題を肌で感じ、目標を共有しております。

生活向上リハビリⅠ

生活向上リハビリとは「椅子から立つ」、「トイレに行く」、「服を着替える」など自宅での生活に欠かせない動作をリハビリの専門職が考えたメニューで楽しみながら行います。
つるかめではお客様の目標に合わせて4~5グループに分かれて行っております。
その他にも嚥下機能向上グループ(発声練習など)など様々なメニューを行っております。

生活向上リハビリⅡ

生活向上リハビリ2では3カ月に一度の居宅訪問時のご本人様の要望や出来るようになりたい、ご家族様からのこういう事が出来るようになって欲しいを5人以下の小グループで行う事で、より個別の目標に合わせたリハビリメニューを実施しております。つるかめでは、運動メニューを家でも見れるように配布したり、ご自宅でも安全に椅子に座って出来るような運動もご提案しています。
その他にも排泄時の下衣更衣の訓練や不整地歩行の訓練、畑仕事で必要な動作訓練など様々なメニューを行っております。

季節ごとの機能訓練

直接!心と体で体感してもらいたい!
つるかめでは毎月お客様に自然や外の空気、四季を感じていただきたいと感じております。
外出機能訓練や生活向上リハビリの一環として、お客様の心と体に直接感じていただけるような、機能訓練やリハビリを職員が企画しております。この他にも毎月色んな機能訓練やリハビリを行っています♪ぜひ参加お待ちしております!

通所介護(デイサービス)とは?

日中、施設やデイサービスセンターに通っていただき、
日常生活上のお世話や機能訓練を行うサービスです。

日帰りで通っていただき、入浴・食事のご提供・介護、生活等についての相談・助言、健康状態確認といった日常生活上のサービスや、機能訓練やレクリエーションなど趣味活動を行うサービスです。

ご自宅から施設まで送迎いたします。
施設内で生活相談員・介護職員・看護職員・機能訓練指導員などが、サービスをご提供いたします。

サービスの内容

入浴、食事、機能回復訓練によって心身をリフレッシュし、
集団での社会的な交流をはかることで孤立感を癒し、自立をご支援します。

【送迎】

専用車にて、ご自宅まで

【口腔機能向上】

口腔内衛生・口腔機能確認を行い一人一人にあった支援を行っております。

【入浴・食事の介護、日常生活上の世話】

快適な浴場(入浴介助も)、マッサージ
季節感たっぷりで、栄養満点の料理(特別食にも対応)

【健康状態の確認】

看護師による、血圧・脈拍・体温などの測定、体調チェック

【生活相談・助言】

相談員による、生活全般に関するご相談、アドバイス

【日常生活動作の訓練】

運動能力・身体機能の向上・維持が目的

【レクリエーション・趣味活動・イベント】

エクササイズ、ゲーム、創作活動

デイサービス

事業所番号0671600617

天童デイサービスセンターとなりのつるかめ


〒994-0004山形県天童市大字小関1204-6

  • 定員

    45名
  • 営業日

    月曜日〜土曜日 8:30〜17:30
  • 休業日

    毎週日曜日・年末年始(12/30~1/3)

TEL:023-676-7755 FAX:023-676-7737

筋力アップ・要介護認定の改善!

家で暮らし続けるための体作りが出来る!
自分の目標や「家」での暮らしで支障になっていることを理学療法士の指導でトレーニング!

「となりのつるかめ」のサービスはご自宅での生活を 続けるための「自立支援」に根ざしたものです。
過剰な介助は時にお客様が従来できていることを奪ってしまうことがあります。
「できることは自分で行い、できそうなことをリハビリして、できるようになる」
そんなサービスを提供させていただきます。
もちろん介助が必要なことは職員がお手伝いさせていただきます。
まずは、皆様の「できるようになりたいこと!やってみたいこと!」を教えてください。
それが皆様の「目標」になり、専門知識を持った職員が「目標達成」のお手伝いをさせていただきます。

となりのつるかめのリハビリ略して「となリハ」

となりのつるかめのリハビリは4つのリハメニューを基本として一人ひとりの目標達成に必要な能力を積み上げていきます。

①マシントレーニング

高齢者用に設計されたマシンを使用し全身の筋力、心肺機能を強化します。

②生活向上リハビリ
(5グループ以上)

机や椅子といった支持物を使いながら目標達成に必要な、下肢・体幹の筋力・関節可動域の訓練を行います。

③生活いきいきリハビリ
(10グループ以上)

当施設の目玉リハビリ、目標とする行為に必要な動きを10工程程度に細分化し練習します。

④生活チャレンジ
リハビリ

練習した動きをサービスの中で実践。自宅での環境を想定し練習します。

通所介護(デイサービス)とは?

日中、施設やデイサービスセンターに通っていただき、
日常生活上のお世話や機能訓練を行うサービスです。

日帰りで通っていただき、入浴・食事のご提供・介護、生活等についての相談・助言、健康状態確認といった日常生活上のサービスや、機能訓練やレクリエーションなど趣味活動を行うサービスです。

ご自宅から施設まで送迎いたします。
施設内で生活相談員・介護職員・看護職員・機能訓練指導員などが、サービスをご提供いたします。

サービスの内容

入浴、食事、機能回復訓練によって心身をリフレッシュし、
集団での社会的な交流をはかることで孤立感を癒し、自立をご支援します。

【送迎】

専用車にて、ご自宅まで

【口腔機能向上】

口腔内衛生・口腔機能確認を行い一人一人にあった支援を行っております。

【入浴・食事の介護、日常生活上の世話】

快適な浴場(入浴介助も)、マッサージ
季節感たっぷりで、栄養満点の料理(特別食にも対応)

【健康状態の確認】

看護師による、血圧・脈拍・体温などの測定、体調チェック

【生活相談・助言】

相談員による、生活全般に関するご相談、アドバイス

【日常生活動作の訓練】

運動能力・身体機能の向上・維持が目的

【レクリエーション・趣味活動・イベント】

エクササイズ、ゲーム、創作活動

居宅介護支援

事業所番号0671600450

居宅介護支援事業所つるかめ


〒994-0004山形県天童市大字小関1204-5

  • 営業日

    月曜日〜金曜日 8:30〜17:30
  • 休業日

    毎週土曜・日曜日・年末年始(12/30~1/3)

TEL:023-654-6478 FAX:023-654-6573

「その人」らしい生活を支えます!

介護の必要な方が住み慣れた地域で自立した生活を送れるようお手伝いさせていただきます。
介護に関わる相談・要介護認定手続きの代行やケアプランの作成を行います。

支援や介護が必要な方、そのご家族のために、ケアマネジャー(介護支援専門員)が在宅介護に関するデリケートなお悩み・ご相談心よりお待ちしております。

心身の状況を踏まえたうえで、ご希望や日常生活全般を踏まえた最適な介護サービス計画(ケアプラン)を立案いたします。お気軽に、ご連絡ください。※費用はかかりません。

介護保険の申請から介護保険を利用する介護の必要な方や、ご本人、ご家族のご要望を尊重し、心身の状態や家庭の状況を考慮して、サービスが利用できるように支援する事業所です。ケアマネジャーが、ご利用者とサービス事業者のパイプ役となり、連絡調整や介護に関するさまざまな相談に応じます。これらの相談や、介護サービス計画作成の費用負担はございませんので、安心してご利用いただくことができます。ケアマネジャーとは、県知事より指定を受けた専門職員のことをいいます。要介護認定、要支援認定を受けた方からのご依頼に応じてご希望や身体の状にあった介護サービスを計画(ケアプラン)を作成します。

居宅介護支援(ケアマネジメント)とは?

ケアマネジャーが介護全般のご相談に応じ、ケアプランの作成を行うサービスです。

適切なサービスをご利用いただくために、ケアマネジャーはご利用者さまの状態やご家族の要望をおうかがいし、サービス計画(ケアプラン)を作成します。サービスを行う事業所の選定、ケアプランの変更が起きた場合の調整を行います。
介護に関するあらゆるご相談に応じ、介護サービスのトータルサポートをいたします。

  • step1当事業所のケアマネジャーがご利用者様のお宅に訪問いたします。
  • step2ご利用者様とご家族のご要望を伺いながらケアプランを作成します。
  • step3ケアプランに基づいたサービスを利用する手配をいたします。
  • step4月に一度はご利用者様のお宅を訪問して、状況の把握・確認をいたします。

サービスの内容

ケアプランの作成、要介護認定・給付管理手続きの代行、サービスの管理などを手がけます。

【ケアプランの作成(*費用はかかりません)】
  • 1ヵ月程度を単位として作成
  • サービス計画の内容・利用料・保険の適用等を丁寧にわかりやすくご説明
  • ご利用者さまやご家族の了解を得たうえで、主治医のご意見をお聞きすることも
  • ご利用者さまの状態を正確にアセスメント
  • ケアマネジャーを中心にサービス担当者会議(ケアカンファレンス)を開いて検討
【手続き代行・連絡調整・情報提供】
  • 市区町村の役所での要介護認定の申請・変更の代行
  • 介護サービスを利用するために必要な連絡調整(市区町村・保健医療福祉サービス機関を含む)
  • サービスの管理
  • 介護保険の給付管理(給付管理票の作成・提出)
  • 苦情受付

施設のご見学やご利用のお問合せ

見学のお申込みはお電話またはWebからお申し込みください。

023-654-6478 「専用フォーム」で申し込みする